戦国ランブレイド 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
武将一覧
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
武将一覧
へ行く。
1 (2018-02-18 (日) 15:41:40)
2 (2018-02-19 (月) 19:46:23)
3 (2018-03-01 (木) 16:38:26)
4 (2018-03-02 (金) 16:48:16)
5 (2018-03-08 (木) 12:09:31)
6 (2018-03-08 (木) 14:32:04)
7 (2018-05-06 (日) 01:10:53)
8 (2018-06-10 (日) 05:20:45)
9 (2018-06-12 (火) 10:17:06)
10 (2018-06-17 (日) 00:05:44)
11 (2018-06-17 (日) 05:41:26)
12 (2018-06-20 (水) 15:52:26)
13 (2018-06-23 (土) 04:47:54)
14 (2018-06-30 (土) 06:39:19)
15 (2018-07-20 (金) 18:26:10)
16 (2018-09-08 (土) 11:36:59)
17 (2018-11-05 (月) 03:59:40)
18 (2018-11-08 (木) 18:53:20)
19 (2018-12-03 (月) 08:53:59)
20 (2018-12-08 (土) 05:00:34)
21 (2018-12-08 (土) 23:41:14)
22 (2018-12-22 (土) 01:21:05)
23 (2018-12-23 (日) 06:09:17)
24 (2018-12-24 (月) 02:59:15)
25 (2019-01-02 (水) 04:16:45)
26 (2019-03-03 (日) 15:18:14)
27 (2019-03-04 (月) 08:39:12)
28 (2019-03-05 (火) 01:12:29)
29 (2019-03-09 (土) 12:39:58)
30 (2019-03-12 (火) 09:08:09)
31 (2019-03-13 (水) 16:19:16)
32 (2019-03-17 (日) 12:18:49)
33 (2019-03-30 (土) 05:23:56)
34 (2019-04-07 (日) 00:48:03)
35 (2019-04-21 (日) 01:43:11)
36 (2019-04-27 (土) 00:57:58)
37 (2019-04-29 (月) 03:45:02)
38 (2019-06-25 (火) 02:13:40)
39 (2021-10-14 (木) 08:25:53)
40 (2025-02-23 (日) 05:57:50)
目次
ガチャ産
イベント産
コメント
ガチャ産
レア
画像
名称
兵種
HP
攻撃
防御
速度
兵種スキル
武将スキル(アクティブ)
武将スキル(パッシブ)
5
織田信長
射手
575
90
31
95
破天
目標に攻撃力
125%
のダメージを与える。
さらに目標が攻撃力低下状態の場合、
確率45%(+状態命中)で眩暈状態にする。
ターン継続。
抜魂
効果:
目標の横列全員に攻撃力
150%
のダメージを与える。確率50%(+状態命中)で1人につきAP1吸収。
幸運
発動:
味方スキル発動時
確率:
10%
効果:
APを消耗しない。
5
竹中半兵衛
法
670
85
32
104
精神襲撃
味方の状態異常を無効化。
さらに確率
30%
(+状態命中)で2ターン無効化。
浄化ノ雨
効果:
味方全員の状態異常を
1
つ解除。さらに確率
30%
(+状態命中)で敵全員の強化効果を
1
つ解除。
免疫体
発動:
HP
30%
減少ごと
効果:
状態抵抗5%上昇。解除不可。
5
武田信玄
騎兵
620
71
40
62
突撃斬
目標に自身最大HP
12%
のダメージを与える。
さらに自身が防御力上昇状態の場合、
確率40%(+状態命中)で沈黙状態にする。
1ターン継続。
気力爆発
効果:
自身に最大HP
10%
のダメージを与える。印1個ごとに最大HP5%のダメージを追加。発動後消滅。
集気ノ印
発動:
被ダメージ時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
集気ノ印発生。集気ノ印×最大HP5%分ダメージ上昇。印4個まで。
5
徳川家康
法
520
90
28
89
精霊の息吹
味方全員の攻撃力と防御力が
40%
上昇。
2ターン継続。
流星
効果:
目標に5連撃し、1撃目攻撃力
50%
、2撃目以降半分のダメージを与える。目標戦闘不能後、残撃が全体攻撃になる。
隕石
発動:
流星会心時
効果:
目標の防御力
10%
無視。
5
北条氏康
射手
555
95
24
89
竜撃砲
目標に攻撃力
125%
のダメージを与える。
さらに目標の防御力
35%
低下。
2ターン継続。
厄難
目標に5連撃し、4撃目まで
攻撃力
20%
のダメージを与えて、
最後1回は敵全員に
攻撃力
40%
のダメージを与える。
眩暈
発動:
状態異常の目標に与ダメージ時
確率:
20%
(+状態命中)
効果:
敵を眩暈状態にする。1ターン継続、解除不可
5
島津義弘
騎兵
480
85
28
120
不敗突撃
目標に攻撃力130%のダメージを与える。
さらに目標が速度低下状態の場合、
ダメージ20%追加。
滅ノ傷
目標に攻撃力130%のダメージを与える。
味方1人戦闘不能ごとにダメージ20%上昇。
迅速
発動:
目標の速度が自身より高い時
確率:
8%
(+状態命中)
効果:
敵を眩暈状態にする。
発動:
目標の速度が自身より低い時。
効果:
ダメージ
20%
上昇
5
豊臣秀吉
歩兵
650
70
35
74
強襲一撃
目標に自身最大HP
13%
のダメージを与える。
さらに確率45%(+状態命中)で
目標の盾効果を無視(神器効果は適用外)。
鬼哮
効果:
目標に攻撃力
60%
のダメージを与える。さらに不死ノ印の個数分、攻撃回数追加。
不死ノ印
発動:
攻撃・被攻撃時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
不死ノ印を1個獲得。4個まで。戦闘不能時に1個消費し、HP20%で復活。
5
上杉謙信
騎兵
645
81
29
66
疾風破斬
目標に攻撃力
115%
のダメージを与える。
さらに目標の回復効果を
確率45%(+状態命中)で無効化。
格殺
効果:
目標に攻撃力
80%
のダメージを与える。HP
30%
減少ごとに追撃する。
忠義
発動:
HPが一番低い味方が攻撃された時
効果:
攻撃力
140%
の反撃ダメージを与える。
5
真田幸村
歩兵
700
70
31
74
強襲一撃
目標に自身最大HP
13%
のダメージを与える。
さらに確率45%(+状態命中)で
目標の盾効果を無視(神器効果は適用外)。
献祭
効果:
自身を犠牲に、味方全員復活。さらに味方全員HP
10%
回復。
応援
発動:
被ダメージ時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
ターン終了時、AP1追加。AP3まで。
5
伊達政宗
騎兵
595
81
29
76
疾風破斬
目標に攻撃力
115%
のダメージを与える。
さらに目標の回復効果を
確率45%(+状態命中)で無効化。
連撃
効果:
目標に攻撃力
60%
のダメージを与える。さらに
40%
で連撃する。
気合
発動:
与ダメージ時
効果:
攻撃力
4%
上昇。
12%
まで。
5
上泉信綱
歩兵
520
86
33
70
居合い斬
目標の防御力30%を無視し、
攻撃力
150%
のダメージを与える。
封殺
目標に攻撃力
150%
のダメージを与える。
50%(+状態命中)で沈黙状態にする。2ターン継続。
鎮圧
発動:
敵のHPが自分より低い時
効果:
ダメージ
10%
追加。
5
三好長慶
射手
535
95
29
74
三位一体
目標に3連撃し、毎回攻撃力
41%
の
ダメージを与える。
さらに目標が防御力低下状態の場合、
確率16%(+状態命中)で睡眠状態にする。
1ターン継続。
暴雨撃
敵全員に3連撃し、毎回攻撃力
33%
のダメージを与える。
3連撃後、目標に攻撃力
50%
のダメージを与える。
追討
発動:
敵を戦闘不能にした時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
敵ランダムに三位一体を発動。AP消費無
5
今川義元
射手
490
90
24
115
精密射撃
目標に攻撃力
125%
のダメージを与える。
さらに自身が攻撃力上昇状態の場合、確率45%(+状態命中)で
冷凍状態にする。1ターン継続。
死ノ連携
目標に攻撃力
100%
のダメージを与える。
確率50%で敵ランダムに追撃する。
暴走
発動:
行動終了時
確率:
30%
効果:
会心率
5%
上昇。1ターン継続。
5
浅井長政
騎兵
510
85
24
120
不敗突撃
目標に攻撃力
125%
のダメージを与える。
さらに目標が速度低下状態の場合、'
ダメージ
20%
追加。
夢喰い
効果:
目標に攻撃力
60%
のダメージを与える。さらに確率
40%
で連撃する。
熟睡
発動:
攻撃時
効果:
敵睡眠状態の敵を起こさない
発動:
誰かが睡眠状態になったとき
効果:
HPが一番低い味方を自身の最大HP5%分回復。
5
前田利家
騎兵
480
85
28
120
不敗突撃
目標に攻撃力
125%
のダメージを与える。
さらに目標が速度低下状態の場合、
ダメージ
20%
追加。
幽霊
目標に攻撃力
125%
のダメージを与える。
さらに味方1人戦闘不能ごとにダメージ20%上昇。最大80%まで。
反喰
発動:
毎ターン開始前
効果:
自身に反射効果発動。
眩暈、冷凍、睡眠、沈黙を確率10%で反射する。
5ターンまで確率加算。
5
長宗我部元親
騎兵
510
80
28
120
不敗突撃
目標に攻撃力
125%
のダメージを与える。
さらに目標が速度低下状態の場合、
ダメージ
20%
追加。
無情
目標に
4
連撃し、毎回攻撃力
40%
のダメージを与える。
目標が戦闘不能になった場合、最も低HPの敵を攻撃。
残虐
発動:
不敗突撃発動時
確率:
20%
効果:
攻撃力30%のダメージ追加。
5
黒田長政
騎兵
595
81
33
66
旋風破斬
目標に攻撃力
115%
のダメージを与える。
さらに目標の回復効果を
確率45%(+状態命中)で無効化。
魂斬刀
敵全員に攻撃力
100%
のダメージを与える。
HP51%以上の敵にはダメージ
30%
上昇。
HP50%以下の敵にはダメージ
50%
減少。
刀魂
発動:
魂斬刀で敵を戦闘不能にした時
効果:
自身HPを攻撃力
10%
分回復。
さらにもう一回発動。
5
武田信繁
騎兵
670
66
40
62
突撃斬
目標に自身最大HP
12%
のダメージを与える。
さらに自身が防御力上昇状態の場合、
確率40%(+状態命中)で沈黙状態にする。
1ターン継続。
悪戯
対象を沈黙状態にする。対象からの被ダメージ
20%
上昇。
1
ターン継続
刈取
発動:
攻撃時
効果:
HP
20%
以下の敵に会心ダメージを与える。
5
松永久秀
射手
535
85
28
95
破天
目標に攻撃力
125%
のダメージを与える。
さらに目標が攻撃力低下状態の場合、
確率45%(+状態命中)で眩暈状態にする。
1ターン継続。
弾丸
目標の縦列全員に攻撃力
160%
のダメージを与える
苦痛
発動:
弾丸発動時
条件:
眩暈状態の敵に攻撃時
効果:
攻撃力
20%
のダメージを与える。
5
蒲生氏郷
歩兵
560
86
29
70
居合斬り
目標の防御力30%を無視し、
攻撃力
150%
のダメージを与える。
幻舞斬
敵に5連撃し、1撃目攻撃力
65%
、2撃目以降半分のダメージを与える。
眩暈
発動:
与ダメージ時
確率:
5%
(+状態命中)
効果:
眩暈状態にする。1ターン継続
5
[添付]
宮本武蔵
歩兵
610
86
33
80
居合斬り
目標の防御力30%を無視し、
攻撃力
150%
のダメージを与える。
血ノ刃
目標に攻撃力
140%
のダメージを与える。自身HP30%回復。
武心
発動:
HP
5%
減少ごと
効果:
通常攻撃ダメージ1%上昇。
5
[添付]
佐々木小次郎
歩兵
520
86
37
95
居合斬り
目標の防御力30%を無視し、
攻撃力
150%
のダメージを与える。
暴走ノ力
目標に攻撃力
140%
のダメージを与える。
居合斬りをもう一度発動。2ターン継続。
追撃
発動:
味方通常攻撃時
確率:
10%
効果:
追撃する。
5
[添付]
小次郎・新春
騎兵
535
76
28
95
一点集中
目標に攻撃力
125%
のダメージを与える。
さらに目標の攻撃力
35%
低下。2ターン継続。
風月
目標に攻撃力
130%
のダメージを与える。
目標が沈黙状態の場合、会心ダメージを与える。
花鳥
発動:
被会心時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
沈黙状態にする。1ターン継続。
5
[添付]
信繁・新春
法
670
80
28
89
念動波
味方1人に盾効果発動、被ダメージが最大HP
15%
減少。2ターン継続。
良薬
味方全員HP
8%
回復。
さらに、ターン開始時HP
7%
回復効果付与。
2ターン継続。CT2ターン
千里
発動:
被会心時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
冷凍状態にする。1ターン継続。
5
本願寺顕如
法
560
95
24
74
精霊の息吹
味方全員の攻撃力と防御力が
40%
上昇。
2ターン継続。
御陀仏
目標に攻撃力
140%
のダメージを与える。
目標の状態異常一つにつきダメージ5%上昇、最大50%まで。
一揆
発動:
被ダメージ時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
攻撃者の被ダメージが25%増加。2ターン継続。
5
[添付]
信玄・愛
歩兵
535
90
23
100
影舞斬
目標に3連撃し、毎回攻撃力
41%
のダメージを与える。
さらに目標が毒状態の場合
25%
追加。
双撃
敵全員に2連撃し、毎回攻撃力
60%
のダメージを与える。
撃殺
発動:
双撃の一撃目で敵を撃殺時
効果:
二撃目は攻撃力
10%
のダメージを追加
5
[添付]
顕如・愛
歩兵
700
60
39
74
強襲一撃
目標に自身最大HP
12%
のダメージを与える。さらに確率40%(+状態命中)で目標の盾効果を無視(神器効果は適用外)。
攪拌
敵全員に3連撃し、自身最大HP
6%
のダメージを与える。
感電
発動:
攪拌発動時
確率:
6%
(+状態命中)
効果:
眩暈状態にする。1ターン継続
4
本多忠勝
歩兵
650
65
35
59
強襲一撃
目標に自身最大HP
13%
のダメージを与える。
さらに確率45%(+状態命中)で
目標の盾効果を無視(神器効果は適用外)。
-
強固
発動:
行動終了時
確率:
30%
効果:
防御力
10%
上昇。1ターン継続。
4
毛利元就
法
620
80
28
64
精神襲撃
味方の状態異常を無効化。
さらに確率
30%
(+状態命中)で2ターン無効化。
-
氷結
発動:
被ダメージ時
確率:
12%
(+状態命中)
効果:
敵を冷凍状態にする。1ターン継続。
4
風磨小太郎
歩兵
505
85
19
100
影舞斬
目標に3連撃し、毎回攻撃力
39%
のダメージを与える。
さらに目標が毒状態の場合
20%
追加。
-
怨霊
発動:
自身戦闘不能時
確率:
50%
効果:
敵を猛毒状態(ターン開始時、自身攻撃力の30%のダメージ)にする。2ターン継続。)
4
服部半蔵
歩兵
505
85
23
85
影舞斬
目標に3連撃し、毎回攻撃力
39%
のダメージを与える。
さらに目標が毒状態の場合
20%
追加。
-
毒気
発動:
毒状態の敵攻撃時
効果:
会心率
10%
、会心ダメージ
20%
上昇。
4
真田昌幸
歩兵
470
81
29
80
居合斬り
目標の防御力30%を無視し、
攻撃力
150%
のダメージを与える。
-
鬼斬
発動:
被ダメージ時
確率:
20%
(+状態命中)
効果:
次のターン、会心ダメージを与える。
4
前田慶次
騎兵
460
85
32
80
不敗突撃
目標に攻撃力
120%
のダメージを与える。
さらに目標が速度低下状態の場合、ダメージ
15%
追加。
-
旋風
発動:
与ダメージ時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
速度30上昇。2ターン継続。
4
斉藤道三
法
520
90
24
64
精霊の息吹
味方全員の攻撃力と防御力が
40%
上昇。
2ターン継続。
-
禁魔
発動:
与ダメージ時
確率:
12%(+状態命中)
効果:
敵を沈黙状態にする。1ターン継続。
4
前田まつ
騎兵
550
66
30
72
突撃斬
目標に自身最大HP
12%
のダメージを与える。
さらに自身が防御力上昇状態の場合、
確率40%(+状態命中)で沈黙状態にする。
1ターン継続。
-
納気
発動:
被ダメージ時
効果:
最大HP
4%
分を回復。(ダメージの20%まで)
4
森蘭丸
射手
535
90
21
74
三位一体
目標に3連撃し、毎回攻撃力
39%
の
ダメージを与える。
さらに目標が防御力低下状態の場合、
確率14%(+状態命中)で睡眠状態にする。
1ターン継続。
-
死ノ印
発動:
与ダメージ時
確率:
40%
効果:
対象は被ダメージ
20%
上昇。2ターン継続。
4
ザビエル
歩兵
650
70
30
61
聖気
味方を自身の最大HP
15%
分回復。
さらに自身HP7%回復。2ターン継続。
-
羽衣
発動:
行動終了時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
盾効果発動、
最大HP10%分ダメージ減少。
4
山県昌景
騎兵
555
71
25
91
旋風破斬
目標に攻撃力
115%
のダメージを与える。
さらに目標の回復効果を
確率45%(+状態命中)で無効化。
-
伝染
発動:
被ダメージ時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
敵のHP回復効果を30%低下。2ターン継続
4
細川ガラシャ
歩兵
580
75
34
61
聖気
味方を自身の最大HP
15%
分回復。
さらに自身HP7%回復。2ターン継続。
-
池花
発動:
被ダメージ時(連撃は一回)
効果:
自身攻撃力
15%
のHPを回復。
4
猿飛佐助
歩兵
535
80
19
100
影舞斬
目標に3連撃し、毎回攻撃力
39%
のダメージを与える。
さらに目標が毒状態の場合
20%
追加。
-
鬼舞
発動:
与ダメージ時(連撃可)
確率:
20%
効果:
対象の最大HP
5%
をダメージに追加。
4
立花道雪
歩兵
520
81
21
80
居合斬り
目標の防御力30%を無視し、
攻撃力
150%
のダメージを与える。
-
無我
発動:
行動終了時
確率:
30%
効果:
会心ダメージ
20%
上昇。1ターン継続、解除不可。
4
雑賀孫市
射手
505
85
28
70
破天
目標に攻撃力
120%
のダメージを与える。
さらに目標が攻撃力低下状態の場合、
確率40%(+状態命中)で眩暈状態にする。1ターン継続。
-
重傷
発動:
与ダメージ時
確率:
20%
(+状態命中)
効果:
ダメージ20%追加。2ターン継続。
4
上杉景勝
騎兵
650
65
27
74
強襲一撃
目標に自身最大HP
11%
のダメージを与える。
さらに確率35%(+状態命中)で目標の盾効果を無視(神器効果は適用外)。
-
剛殺
発動:
HP
30%
減少ごと
効果:
防御力
5%
上昇。解除不可
4
伊達成実
騎兵
555
76
29
66
旋風破斬
目標に攻撃力120%のダメージを与える。
さらに目標の回復効果を確率40%(+状態命中)で無効化。
-
睡眠
発動:
被ダメージ時
確率:
12%
(+状態命中)
効果:
敵を睡眠状態にする。2ターン継続。
4
甲斐姫
騎兵
480
80
24
105
不敗突撃
目標に攻撃力
120%
のダメージを与える。
さらに目標が速度低下状態の場合、ダメージ
15%
追加。
-
減速
発動:
与ダメージ時
確率:
50%
効果:
敵の速度
10%
低下。2ターン継続。
4
濃姫
射手
505
85
24
80
破天
目標に攻撃力
125%
のダメージを与える。
さらに目標が攻撃力低下状態の場合、'
確率45%(+状態命中)で眩暈状態にする。1ターン継続。
-
禁句
発動:
被ダメージ時
確率:
12%
(+状態命中)
効果:
敵を沈黙状態にする。2ターン継続。
4
黒田官兵衛
法
620
75
28
74
精神襲撃
味方の状態異常を無効化。
さらに確率
30%
(+状態命中)で2ターン無効化。
-
機動
発動:
行動終了時
確率:
5%
効果:
もう一度行動する。
4
今川氏親
騎兵
535
71
24
80
一点集中
目標に攻撃力
120%
のダメージを与える。
さらに目標の攻撃力
30%
低下。2ターン継続
-
気運
発動:
被会心ダメージ時
確率:
10%
効果
ターン終了時、AP1追加。AP3まで
4
龍造寺隆信
射手
525
85
28
74
竜撃砲
目標に攻撃力
120%
のダメージを与える。
さらに目標の防御力
30%
低下。2ターン継続。
-
転化
発動:
被ダメージ時
効果:
攻撃力にダメージ;
5%
追加。1ターン継続、解除不可
4
ねね
法
620
85
24
64
念動波
味方1人に盾効果発動、被ダメージが最大HP
10%
分減少。2ターン継続。
-
怨ノ印
発動:
与ダメージ時
確率:
40%
効果:
対象のは被ダメージ;
20%
上昇。2ターン継続。
4
十河一存
騎兵
595
81
25
61
旋風破斬
目標に攻撃力
120%
のダメージを与える。
さらに目標の回復効果を確率40%(+状態命中)で無効化。
-
不治
発動:
与ダメージ時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
敵のHP回復効果を
30%
低下。2ターン継続。
4
石田三成
法
580
80
28
74
精神襲撃
味方の行動不能状態を解除。さらに確率
25%
(+状態命中)で2ターン無効化。
-
眩略
発動:
被ダメージ時
確率:
5%
(+状態命中)
効果:
敵を眩暈状態にする。1ターン継続、解除不可
4
柴田勝家
騎兵
510
85
20
90
不敗突破
目標に攻撃力
120%
のダメージを与える。
さらに目標が速度低下状態の場合、ダメージ
15%
追加。
-
減速
発動:
被ダメージ時
確率:
50%
効果:
敵の速度
10%
低下。2ターン継続
3
山本勘助
法
620
70
24
64
精神襲撃
味方の状態異常を無効化。さらに確率
30%
(+状態命中)で2ターン無効化。
-
抗体
発動:
被ダメージ時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
味方全員の状態抵抗
10%
上昇。2ターン継続。
3
浅井茶々
騎兵
505
66
20
80
一点集中
目標に攻撃力
120%
のダメージを与える。さらに目標の攻撃力
30%
低下。2ターン継続。
-
集中
発動:
与ダメージ時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
味方全員の状態命中20%上昇。2ターン継続。
3
直江兼続
歩兵
650
55
35
54
強襲一撃
目標に自身最大HP
13%
のダメージを与える。さらに確率45%(+状態命中)で目標の盾効果を無視(神器効果は適用外)。
-
絶好調
発動:
被ダメージ時
確率:
50%
効果:
味方全員の会心ダメージ
5%
上昇。1ターン継続。
3
立花宗茂
歩兵
490
81
21
65
居合斬り
目標の防御力25%を無視し、攻撃力
145%
のダメージを与える。
-
凝集
発動:
行動終了時
効果:
攻撃力
2%
上昇。
6%
まで。
3
お市
法
620
75
20
64
念動波
味方1人に盾効果発動、被ダメージが最大HP
10%
分減少。2ターン継続。
-
急進
発動:
最大HPが一番低い味方のHP
30%
減少ごと
効果:
自身の速度
10
上昇。解除不可。
3
稲姫
射手
460
80
20
100
精密射撃
目標に攻撃力
120%
のダメージを与える。さらに自身が攻撃力上昇状態の場合、確率40%(+状態命中)で冷凍状態にする。1ターン継続。
-
冷凍
発動:
与ダメージ時
確率:
12%
(+状態命中)
効果:
敵を冷凍状態にする。1ターン継続。
3
立花誾千代
騎兵
450
80
20
105
不敗突撃
目標に攻撃力
125%
のダメージを与える。さらに目標が速度低下状態の場合、ダメージ
20%
追加。
-
抑圧
発動:
相手速度が自身より低い時
効果:
ダメージ10%追加。
3
島左近
射手
505
85
25
59
三位一体
目標に3連撃し、毎回攻撃力
39%
のダメージを与える。さらに目標が防御力低下状態の場合、確率
14%
(+状態命中)で睡眠状態にする。1ターン継続。
-
流血
発動:
与ダメージ時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
攻撃力50%の2ターン継続ダメージを与える。
3
宇喜多直家
騎兵
580
61
36
52
突撃斬
目標に自身最大HP
12%
のダメージを与える。さらに自身が防御力上昇状態の場合、確率40%(+状態命中)で沈黙状態にする。1ターン継続。
-
武装解除
発動:
被ダメージ時
確率:
40%(+状態命中)
効果:
敵の攻撃力
20%
減少。2ターン継続。
3
浅井江
射手
505
80
20
70
破天
目標に攻撃力
125%
のダメージを与える。
さらに目標が攻撃力低下状態の場合、確率45%(+状態命中)で眩暈状態にする。ターン継続。
-
抑制
発動:
相手HPが自身より高い時
効果:
ダメージ10%追加。
2
浅井初
射手
505
80
16
64
竜撃砲
目標に攻撃力
115%
のダメージを与える。さらに目標の防御力
25%
低下。2ターン継続。
-
-
2
千姫
法
550
75
20
59
念動波
味方1人に盾効果発動、被ダメージが最大HP
10%
分減少。2ターン継続。
-
-
2
小早川隆景
法
530
70
24
64
精神襲撃
味方の状態異常を無効化。さらに確率
30%
(+状態命中)で2ターン無効化。
-
-
2
浅井久政
騎兵
505
76
21
56
旋風破斬
標に攻撃力
115%
のダメージを与える。さらに目標の回復効果を確率35%(+状態命中)で無効化。
-
-
2
六角義賢
射手
460
80
16
75
精密射撃
目標に攻撃力
120%
のダメージを与える。さらに自身が攻撃力上昇状態の場合、確率40%(+状態命中)で冷凍状態にする。1ターン継続。
-
-
2
尼子経久
法
470
80
24
54
精霊の息吹
味方全員の攻撃力と防御力が
40%
上昇。2ターン継続。
-
-
2
吉川元春
歩兵
475
75
19
75
影舞斬
目標に3連撃し、毎回攻撃力
39%
のダメージを与える。さらに目標が毒状態の場合
20%
追加。
-
-
1
浪人
歩兵
460
66
21
60
居合斬り
目標の防御力25%を無視し、攻撃力
145%
のダメージを与える。
-
-
1
忍者
歩兵
475
70
15
70
影舞斬
目標に3連撃し、毎回攻撃力
39%
のダメージを与える。さらに目標が毒状態の場合
20%
追加。
-
-
1
槍騎兵
騎兵
580
55
19
54
強襲一撃
目標に自身最大HP
13%
のダメージを与える。さらに確率45%(+状態命中)で目標の盾効果を無視(神器効果は適用外)。
-
-
1
刀騎兵
騎兵
505
66
17
56
疾風破斬
目標に攻撃力
125%
のダメージを与える。さらに目標の回復効果を確率45%(+状態命中)で無効化。
-
-
1
銃使い
射手
475
75
16
60
天破
目標に攻撃力
125%
のダメージを与える。
さらに目標が攻撃力低下状態の場合、確率45%(+状態命中)で眩暈状態にする。ターン継続。
-
-
1
弓使い
射手
460
65
16
75
精密射撃
目標に攻撃力
120%
のダメージを与える。さらに自身が攻撃力上昇状態の場合、確率40%(+状態命中)で冷凍状態にする。1ターン継続。
-
-
▲
▼
イベント産
レア
画像
名称
兵種
HP
攻撃
防御
速度
兵種スキル
武将スキル(アクティブ)
武将スキル(パッシブ)
5
政宗・聖夜
歩兵
520
86
33
70
居合斬り
目標の防御力30%を無視し、攻撃力150%のダメージを与える。
心の月
目標に攻撃力140%のダメージを与える。目標が睡眠状態の場合、さらに50%ダメージを与える。
浮世の闇
''
発動:
被会心時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
睡眠状態にする。1ターン継続
4
三成・愛
射手
470
85
28
100
精密射撃
目標に攻撃力
120%
のダメージを与える。
さらに自身が攻撃力上昇状態の場合、確率40%(+状態命中)で冷凍状態にする。1ターン継続。
-
寒風
発動:
冷凍状態の敵に攻撃時
効果:
攻撃力
20%
のダメージ追加。
4
氏親・聖夜
射手
505
90
29
74
三位一体
目標に3連撃し、毎回攻撃力
39%
のダメージを与える。さらに目標が防御力低下状態の場合、確率
14%
(+状態命中)で睡眠状態にする。1ターン継続。|
-
天賦
発動:
三位一体発動時
確率:
10%
効果:
もう一体敵を攻撃する。
4
官兵衛・新春
騎兵
555
81
29
66
旋風破斬
目標に攻撃力
120%
のダメージを与える。さらに目標の回復効果を確率
40%
(+状態命中)で無効化。
-
傷心
発動:
与ダメージ時
確率:
30%
(+状態命中)
効果:
敵のHP回復を解除、自身HPを最大HPの
10%
回復。
4
宝蔵院胤栄
歩兵
650
60
35
64
強襲一撃
目標に自身最大HP
11%
のダメージを与える。
さらに確率35%(+状態命中)で目標の盾効果を無視(神器効果は適用外)。
-
致命傷
発動:
被会心ダメージ時
確率:
20%
効果:
敵一体にダメージ
30%
を与える。
▲
▼
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
入力完了です。(各武将の個別ページの兵種修正なども) --
bull
2018-01-16 (火) 17:28:57
「イベント産」って欠片集めて手に入れるキャラだと思ったので、新春の★5二人を「ガチャ産」に移させていただきました。 --
2018-02-18 (日) 14:05:02
ガチャの武将一覧に表示が無いのもは「イベント産」だと思う、
武将一覧に無い武将が「ガチャ産」にあるのは混乱しそう、「イベント産」ならイベントでしか入手できないとわかるし。 --
2018-02-18 (日) 23:44:28
どっちの言い分もわかるから、常設ガチャ・イベントガチャ限定・イベント報酬あたりの区切りがいいのかね? --
2018-02-19 (月) 23:35:33
遅くなってすみません。修正致しました。 --
bull
2018-03-02 (金) 02:29:29
アイコン失敗してすみません 消していただければ今度はちゃんとやります。 --
2018-06-12 (火) 19:33:55
アップロードありがとうございます。一ユーザーなんで削除は出来ないので、リンクだけ外しておきました。 --
2018-06-17 (日) 09:06:28
榊原康政のスキルの○殺の方、読める方いらっしゃいましたらレスいただけると更新できて幸いです、、、 --
2018-06-17 (日) 09:23:30
【狩】の旧字体と思われます
https://kakijun.jp/page/E0D8200.html
--
2018-06-17 (日) 15:22:10
ご説明ありがとうございました。更新できました。 --
2018-06-21 (木) 00:53:22
拙い質問ですみません 名前のところクリックすると出せる武将のイラスト アップロードしたいのですがどうすれば?榊原 井伊直政 織田長益 朝倉上げられます。 --
2018-06-19 (火) 00:44:31
個人ページが無いって事ですね。週末に作ってみます。 --
2018-06-21 (木) 00:53:58
とりあえず現時点での全員分の個人ページを作成しました。武将のイラストは可能な方お願いします。千利休、千道安、茶々・仮装、朝倉義景、井伊直政、織田長益はとりあえずページ作っただけなのでまた後日、、、 --
2018-06-23 (土) 15:02:59
朝倉 織田一益 榊原 井伊直政上げ終わりました ご協力ありがとうございました。
ロイエンタールより --
2018-06-24 (日) 01:49:48
ごめんなさい 織田長益でした。 --
2018-06-24 (日) 02:09:29
全キャラページについて画像と贈物と開眼素材以外更新しました。 --
2018-06-30 (土) 16:37:45
政宗・聖夜の上昇値を追記。 --
MG
?
2019-03-09 (土) 21:40:24
手持ち☆5武将と足利のステータス上昇値を追記。
()内はLv1の基礎値。 --
MG
?
2019-03-04 (月) 00:19:28
☆4もほぼすべて追記 --
MG
?
2019-03-04 (月) 17:40:08
☆4もほぼすべて追記 --
MG
?
2019-03-04 (月) 17:40:08
☆3も追加 --
MG
?
2019-03-12 (火) 18:08:53
☆2も追加 --
MG
?
2019-03-14 (木) 01:19:49
詳細な調査情報ありがとうございます。支援部隊選定の参考になります。この表の見方ですが、「↑と()の数値が高い物が最終的に高くなる」「Lv75や90時点のステータス詳細の+の左の値が同じキャラは↑と()の数値が一緒」という理解であっているでしょうか? --
2019-03-16 (土) 15:07:26
後半は記載されていないので、例えば「竹中半兵衛はLv90でHP4950攻撃406防御249です。HPと攻撃は真田幸村、防御は黒田長政と同じ」「三好長慶はLv75でHP3370攻撃504防御170です。HPと攻撃は上泉信綱、防御は蒲生氏郷と同じ」なので残りもそれで割り出せるかな、と思った物での質問です。 --
2019-03-16 (土) 15:12:59
()内はLv1時の基礎値であり、これによって上昇値が決まるようです。
基礎値が同じであれば上昇値は一緒です。Lv75やLv90で武将の基礎値は同じになります。
記載されていないものも逆算していけば割り出しは可能です。
()外の数値はLv1の基礎値に兵種固定上昇値だけを足したものなので固定上昇値を引いても
いいと思います。 --
MG
?
2019-03-16 (土) 16:22:40
武田信玄と武田信繁は同じ兵種成長値なのにHPが違う=基礎値側が違うみたいな感じか… 詳しい説明、情報ページ作成ありがとうございます。大変助かりました。上の推論で間違っていないみたいですし、時間を見つけて出来る範囲で埋めてみます。 --
2019-03-17 (日) 09:22:14
とりあえず比較で埋められる分だけ埋めてみました。 --
2019-03-17 (日) 21:23:02
残り大小関係から推測すると。信長・聖夜がLv75で攻撃425で↑5?、出雲阿国がLv90で防御152で↑2,1?、井伊直虎とルイス・フロイスがLv75で攻撃188で↑2? --
2019-04-27 (土) 10:18:10
それぞれ同一兵種の異武将と比較。信長・聖夜は織田長益と同じなので↑5。出雲阿国もねねと同じなので↑2,1。直虎は宇喜多直家と同じ。ルイスはザビエルより10低いので()内が10低い40になり、↑2。 --
MG
?
2019-04-28 (日) 23:36:22
☆3との比較忘れてました。ありがとうございます。これでようやくぼくのかんがえたさいきょうの支援メンバーが組めた… --
2019-04-29 (月) 13:43:41
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示